忍者ブログ

こばたか旅日記ver1

ご訪問ありがとうございます♪ 嫁と子供に相手をされないさみしいサラリーマンの城攻め中心の旅日記(#^.^#) 勝手な解釈のもと 藪写真ばっかりアップしているかなり適当な内容ですが許して下さいf(-_-メ) 復習をする為の自己満足ブログなので・・・ だらだらと藪写真ばかりの内容ばかりですが最後まで読んで頂けたら幸いです(#^.^#) 続きの内容:こばたか旅日記ver2 (URL: http://kobataka2.blog.shinobi.jp/)こばたか旅日記ver3 (URL: http://kobataka3.blog.shinobi.jp/) もよろしくどうぞ♪

   

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2013GWでの愛知攻め③【吉田城・大崎城・田原城・畔田城・浜松城】

2013年GW旅の最終日は渥美半島を中心に城攻めしてきました♪
最終日も朝イチから移動をかけて城攻めしたかったのですが・・・。
日曜の朝は子供の時間(+_+)
ホテルでキュウリュウジャー&仮面ライダーウィザードを見てからの出陣となりました(^_^;)
まぁ想定内でしたが・・・。
嫁から課されている『1日に1つは子供向け内容を』をクリアする為に向かった先はのんほいパーク♪
動植物公園と自然史博物館+遊園地がくっついている施設なのですが入場料600円とかって・・・。
安ッ!! しかも前売券だと480円!?
子供を連れていくにはかなりいい場所だと思います(^^)/
後半の城攻め時間を削りたくなかったので植物園コーナーはスルーし向かった先は自然史博物館♪

恐竜の展示がされており、子供も興味津々でした♪

恐竜に興味を持ってくれたのはきっと戦隊ヒーローのキョウリュウジャーのおかげかと・・・。
動物園コーナーはちょっとイマイチだったかな(^_^;)


ちょっとおまけにとてもかわいかったので・・・。

いいお尻でしょ(笑)
遊園地エリアではちょろっとだけ遊びましたがこれで大人600円って安すぎる!!
しかもGWなのにそれほど混んでない・・・。
夏には水遊びもできるし子供を連れて行くにはとてもよい所だと思います(#^.^#)
無事に最終日の課題もクリアして自分の時間となりました。
最終日の1城目は吉田城です♪

運動公園に車をとめ本丸を目指したのですが・・・。
いきなり金柑丸と二の丸間の堀に驚かされました(^_^;)

正直観光地化されたお城にあまり魅力を感じなくなってしまっている山城好きの自分。
吉田城も遺構を無視しての観光地化がされてんじゃと勝手に思っていた事に反省(+_+)
そして金柑丸!!

金柑丸から辰巳櫓を抜けて本丸へ入りました♪


吉田城本丸周囲の堀はほんと素晴らしい!!

堀に侵入し辰巳櫓下土橋を見るとこんな感じ(#^.^#)

本丸も石垣でしっかりと区画され四隅には櫓跡もしっかりと残ってます♪

鉄櫓の一番良かったと思うアングルは川手側からかな。

鉄櫓側の堀もとても深くて素敵♪

堀底からみる鉄櫓はこんなです!!

本丸南御多門跡周辺もとても素晴らしいです(#^.^#)

土橋から東側の堀もまた綺麗な事・・・。

堀底から見る石垣もまたまた綺麗な事・・・。

土橋の西側堀から見る土橋もついでに・・・。

せっかくなので千貫櫓から見る土橋もついでに(笑)

二の丸ではイベントをやっており時間を取られる可能性が高い為避けてしまいました。
お時間がある方は石垣の刻印探しも楽しめますよ♪
ほんとは水門や三の丸方面も見たかったのですが次のお城が呼んでいた(笑)
吉田城・・・甘く見ちゃいけませんぜ♪
そして2城目は大崎城へ(^^)/
主郭北側に広いスペースがあったので車をとめるとすぐに立派な堀が♪

主郭北には祠があり、北側にも規模は小さいですが堀が・・・。


でも堀から主郭へのルートが分からなくて・・・
結局斜面を攻めて主郭へf(^_^;)

でも主郭は凄い藪でした(T_T)

主郭は土塁で囲われており、東に進めそうでしたがしばらくすると藪が半端なくなり引き返して川沿いに南の藪を攻めると不自然なお窪みが・・・。

崖を少し下り窪みを見るとこんな感じでした。

なんだろこれ(^_^??

川沿いの土塁はかなり危険なので行かれる方はお気をつけて下さい・・・。
主郭の中央にはなにやら不自然な窪みもあり、窪みの中を藪と格闘すると土橋のようなものも


土橋状の先にも窪みがありまた良く分からない穴があります。

先に進むと柵があり立入禁止の看板が外側に・・・。

いつのまにか立入禁止エリアに・・・
主郭の藪はどうやら立入禁止だったのですねf(^_^;
柵の先は少し藪が緩和されており、しっかりとした登城道がありました(笑)

主郭南側にも深い堀がありますが藪過ぎて攻めれらず諦めました(T_T)

そして渥美半島の先端を目指し3城目は田原城へ♪
いきなり立派な桜門がお出迎えをしてくれます(#^.^#)

桜門から見る袖池&出曲輪から見る枡池越しの桜門♪


桜門を抜けると三の丸護国神社に

三の丸北には堀がしっかりと残ってます♪


イマイチ深さが伝わらないので本丸側からの絵も・・・

二の丸は博物館になっております♪

二の丸櫓もありますが・・・

これがまたぶちゃいく(+o+)
古写真と全然ちがうじゃん(笑)
本丸は巴江神社となってます。
三の丸北堀を強行突破し本丸の東面にでましたが・・・

本丸東の下曲輪はJAあいちみなみに(+_+)

ちょっと消化不良な感じを残し次の畔田城へ

くろだ城と読みます(#^.^#)
42号線をそれるとすぐにこんな看板が♪

指先が城跡をさしているのですが分かりますかねf(^_^;)
こういうのかなり助かります!!
マニアックはお城は探すのがなかなか大変なんですよね(笑)
登城口は畑沿いを抜けて右側になります♪

登城口を抜けるといきなり期待が高まりますよ(#^.^#)

が、残念ながら3郭は藪です(+_+)

でも枡形のような虎口があり土塁もしっかりと見れますよ♪

先に進むと2郭への土橋が(#^.^#)

土橋から見る堀&堀底からはこんな感じ♪


ですが残念ながら2郭も藪です(+o+)

しか~し!!2郭から主郭へがまた熱い!!
土橋が綺麗で土橋先端には木の橋がかけられてます(#^.^#)


主郭から見るとこんな感じ♪

そしておまけに堀底からも

主郭の堀もとてもきれいで西端は竪掘にもなってます(#^.^#)


主郭は特段これといって・・・

主郭から南側海に向かっても続くと思うのですが藪の為諦めました(+_+)

畔田城は藪が凄いですがなかなかのお城でした♪
そして最後は帰る途中での浜松城へ(^^)/
清水曲輪から本丸へ登城♪


そして浜松城本丸からの天守(#^.^#)

天守門整備で工事中となります。


出世大名家康くん・・・ちょんまげがうなぎに(笑)
しまも袴が鍵盤に・・・浜名湖うなぎにヤマハか♪
なかなか可愛いね♪
浜松城の石垣もなかなか素敵でした(#^.^#)

この日は浜松まつりであり、街が活気づいてました!!

子供達も興味津々に御殿屋台を見てましたが一番気に行った屋台御殿はやっぱりこれ!

元城町のお城をかたどった御殿屋台ですね♪
ちょっと邪道か??でも城ファンとしては・・・ね(^_^;)
ここからの帰路が大渋滞ではありましたがとても良い休日でした\(^o^)/
今更ですが・・・決して城旅ではないですからね!!
ちゃんとした家族旅行です(笑)
5月5日は結婚記念日でしたがこんな勝手気ままな旦那を許してくれる嫁さんにほんと感謝ですf(^_^;)
ちなみに・・・
嫁が名古屋で買ったお土産は・・・

自分が秋の城友会で行った犬山城で気付かずにかった八丁味噌まんじゅう・・・
どんな味か気になってたけど・・・いっぱい食べてたじゃん(笑)
犬山城で名古屋城の絵が描いてあるお土産を買ってしまった自分が恥ずかしいので言わないけどさ(笑)
でも自分も改めて自分の城への初心者レベルのミスに再度反省(T_T)
そんなこんなで①鷲津砦→丸根砦→大高城→名古屋城→末森城②河和城→奥田城→西尾城→東条城→岡崎城→山中城③吉田城→大崎城→田原城→畔田城→浜松城と14城+αのとても城充ができた旅となりました(#^.^#)

おわり♪

拍手[2回]

PR

COMMENT

NAME
TITLE
MAIL(非公開)
URL
EMOJI
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
COMMENT
PASS(コメント編集に必須です)
SECRET
管理人のみ閲覧できます

忍者カウンター

カレンダー

03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

自己紹介

HN:
こばたか
年齢:
47
性別:
男性
誕生日:
1976/07/05
趣味:
城めぐり&滝めぐり・釣り・スノボetc
自己紹介:
家族に理解されない城好き・歴史好きのさえないサラリーマンのさみしい城攻め中心の旅日記。
100名城を細々と攻めるが最近では山城中心に・・・。
どんどん嫁にオタク扱いをされるさみしい人間です(+o+)
復習を兼ねた自己満足ブログ♪
『twitterアカウント @kobataka75 』
続きは・・・
こばたか旅日記ver2 URL: http://kobataka2.blog.shinobi.jp/
こばたか旅日記ver3 URL: http://kobataka3.blog.shinobi.jp/

ブログ内検索

バーコード

Copyright ©  -- こばたか旅日記ver1 --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]