忍者ブログ

こばたか旅日記ver1

ご訪問ありがとうございます♪ 嫁と子供に相手をされないさみしいサラリーマンの城攻め中心の旅日記(#^.^#) 勝手な解釈のもと 藪写真ばっかりアップしているかなり適当な内容ですが許して下さいf(-_-メ) 復習をする為の自己満足ブログなので・・・ だらだらと藪写真ばかりの内容ばかりですが最後まで読んで頂けたら幸いです(#^.^#) 続きの内容:こばたか旅日記ver2 (URL: http://kobataka2.blog.shinobi.jp/)こばたか旅日記ver3 (URL: http://kobataka3.blog.shinobi.jp/) もよろしくどうぞ♪

   
カテゴリー「愛知の城」の記事一覧
  • « PREV
  •  | HOME | 
  • NEXT »

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2013GWでの愛知攻め③【吉田城・大崎城・田原城・畔田城・浜松城】

2013年GW旅の最終日は渥美半島を中心に城攻めしてきました♪
最終日も朝イチから移動をかけて城攻めしたかったのですが・・・。
日曜の朝は子供の時間(+_+)
ホテルでキュウリュウジャー&仮面ライダーウィザードを見てからの出陣となりました(^_^;)
まぁ想定内でしたが・・・。
嫁から課されている『1日に1つは子供向け内容を』をクリアする為に向かった先はのんほいパーク♪
動植物公園と自然史博物館+遊園地がくっついている施設なのですが入場料600円とかって・・・。
安ッ!! しかも前売券だと480円!?
子供を連れていくにはかなりいい場所だと思います(^^)/
後半の城攻め時間を削りたくなかったので植物園コーナーはスルーし向かった先は自然史博物館♪

恐竜の展示がされており、子供も興味津々でした♪

恐竜に興味を持ってくれたのはきっと戦隊ヒーローのキョウリュウジャーのおかげかと・・・。
動物園コーナーはちょっとイマイチだったかな(^_^;)


ちょっとおまけにとてもかわいかったので・・・。

いいお尻でしょ(笑)
遊園地エリアではちょろっとだけ遊びましたがこれで大人600円って安すぎる!!
しかもGWなのにそれほど混んでない・・・。
夏には水遊びもできるし子供を連れて行くにはとてもよい所だと思います(#^.^#)
無事に最終日の課題もクリアして自分の時間となりました。
最終日の1城目は吉田城です♪

運動公園に車をとめ本丸を目指したのですが・・・。
いきなり金柑丸と二の丸間の堀に驚かされました(^_^;)

正直観光地化されたお城にあまり魅力を感じなくなってしまっている山城好きの自分。
吉田城も遺構を無視しての観光地化がされてんじゃと勝手に思っていた事に反省(+_+)
そして金柑丸!!

金柑丸から辰巳櫓を抜けて本丸へ入りました♪


吉田城本丸周囲の堀はほんと素晴らしい!!

堀に侵入し辰巳櫓下土橋を見るとこんな感じ(#^.^#)

本丸も石垣でしっかりと区画され四隅には櫓跡もしっかりと残ってます♪

鉄櫓の一番良かったと思うアングルは川手側からかな。

鉄櫓側の堀もとても深くて素敵♪

堀底からみる鉄櫓はこんなです!!

本丸南御多門跡周辺もとても素晴らしいです(#^.^#)

土橋から東側の堀もまた綺麗な事・・・。

堀底から見る石垣もまたまた綺麗な事・・・。

土橋の西側堀から見る土橋もついでに・・・。

せっかくなので千貫櫓から見る土橋もついでに(笑)

二の丸ではイベントをやっており時間を取られる可能性が高い為避けてしまいました。
お時間がある方は石垣の刻印探しも楽しめますよ♪
ほんとは水門や三の丸方面も見たかったのですが次のお城が呼んでいた(笑)
吉田城・・・甘く見ちゃいけませんぜ♪
そして2城目は大崎城へ(^^)/
主郭北側に広いスペースがあったので車をとめるとすぐに立派な堀が♪

主郭北には祠があり、北側にも規模は小さいですが堀が・・・。


でも堀から主郭へのルートが分からなくて・・・
結局斜面を攻めて主郭へf(^_^;)

でも主郭は凄い藪でした(T_T)

主郭は土塁で囲われており、東に進めそうでしたがしばらくすると藪が半端なくなり引き返して川沿いに南の藪を攻めると不自然なお窪みが・・・。

崖を少し下り窪みを見るとこんな感じでした。

なんだろこれ(^_^??

川沿いの土塁はかなり危険なので行かれる方はお気をつけて下さい・・・。
主郭の中央にはなにやら不自然な窪みもあり、窪みの中を藪と格闘すると土橋のようなものも


土橋状の先にも窪みがありまた良く分からない穴があります。

先に進むと柵があり立入禁止の看板が外側に・・・。

いつのまにか立入禁止エリアに・・・
主郭の藪はどうやら立入禁止だったのですねf(^_^;
柵の先は少し藪が緩和されており、しっかりとした登城道がありました(笑)

主郭南側にも深い堀がありますが藪過ぎて攻めれらず諦めました(T_T)

そして渥美半島の先端を目指し3城目は田原城へ♪
いきなり立派な桜門がお出迎えをしてくれます(#^.^#)

桜門から見る袖池&出曲輪から見る枡池越しの桜門♪


桜門を抜けると三の丸護国神社に

三の丸北には堀がしっかりと残ってます♪


イマイチ深さが伝わらないので本丸側からの絵も・・・

二の丸は博物館になっております♪

二の丸櫓もありますが・・・

これがまたぶちゃいく(+o+)
古写真と全然ちがうじゃん(笑)
本丸は巴江神社となってます。
三の丸北堀を強行突破し本丸の東面にでましたが・・・

本丸東の下曲輪はJAあいちみなみに(+_+)

ちょっと消化不良な感じを残し次の畔田城へ

くろだ城と読みます(#^.^#)
42号線をそれるとすぐにこんな看板が♪

指先が城跡をさしているのですが分かりますかねf(^_^;)
こういうのかなり助かります!!
マニアックはお城は探すのがなかなか大変なんですよね(笑)
登城口は畑沿いを抜けて右側になります♪

登城口を抜けるといきなり期待が高まりますよ(#^.^#)

が、残念ながら3郭は藪です(+_+)

でも枡形のような虎口があり土塁もしっかりと見れますよ♪

先に進むと2郭への土橋が(#^.^#)

土橋から見る堀&堀底からはこんな感じ♪


ですが残念ながら2郭も藪です(+o+)

しか~し!!2郭から主郭へがまた熱い!!
土橋が綺麗で土橋先端には木の橋がかけられてます(#^.^#)


主郭から見るとこんな感じ♪

そしておまけに堀底からも

主郭の堀もとてもきれいで西端は竪掘にもなってます(#^.^#)


主郭は特段これといって・・・

主郭から南側海に向かっても続くと思うのですが藪の為諦めました(+_+)

畔田城は藪が凄いですがなかなかのお城でした♪
そして最後は帰る途中での浜松城へ(^^)/
清水曲輪から本丸へ登城♪


そして浜松城本丸からの天守(#^.^#)

天守門整備で工事中となります。


出世大名家康くん・・・ちょんまげがうなぎに(笑)
しまも袴が鍵盤に・・・浜名湖うなぎにヤマハか♪
なかなか可愛いね♪
浜松城の石垣もなかなか素敵でした(#^.^#)

この日は浜松まつりであり、街が活気づいてました!!

子供達も興味津々に御殿屋台を見てましたが一番気に行った屋台御殿はやっぱりこれ!

元城町のお城をかたどった御殿屋台ですね♪
ちょっと邪道か??でも城ファンとしては・・・ね(^_^;)
ここからの帰路が大渋滞ではありましたがとても良い休日でした\(^o^)/
今更ですが・・・決して城旅ではないですからね!!
ちゃんとした家族旅行です(笑)
5月5日は結婚記念日でしたがこんな勝手気ままな旦那を許してくれる嫁さんにほんと感謝ですf(^_^;)
ちなみに・・・
嫁が名古屋で買ったお土産は・・・

自分が秋の城友会で行った犬山城で気付かずにかった八丁味噌まんじゅう・・・
どんな味か気になってたけど・・・いっぱい食べてたじゃん(笑)
犬山城で名古屋城の絵が描いてあるお土産を買ってしまった自分が恥ずかしいので言わないけどさ(笑)
でも自分も改めて自分の城への初心者レベルのミスに再度反省(T_T)
そんなこんなで①鷲津砦→丸根砦→大高城→名古屋城→末森城②河和城→奥田城→西尾城→東条城→岡崎城→山中城③吉田城→大崎城→田原城→畔田城→浜松城と14城+αのとても城充ができた旅となりました(#^.^#)

おわり♪

拍手[2回]

PR

2013GWでの愛知攻め②【河和城・奥田城・西尾城・東条城・岡崎城・山中城】

GWの愛知攻めの1泊目は知多半島道路の美浜PAで車中泊し2日目は知多半島から三河方面への旅となりました♪
長男が2年生になり車中泊もちょっときつくなってきましたがf(^^;
そろそろ乗り換えかな…
1日目内容は前ブログ大高城・名古屋城・末森城を見て下さいね(*^^*)
嫁から課された課題『1日に1つは子供の内容を』をクリアする為に2日目はえびせんべい作り体験を…
でもその前に
嫁と子供を寝かせたまま移動し河和城から(^^)v

河和城は東側に駐車場がありますよ♪
ほんと助かりますf(^^;
駐車場から階段を登ると主郭へ♪

主郭南側2郭は民家で行けませんが北側には立派な堀がのこってます(*^^*)

堀底からは主郭への竪堀も♪

堀底から東には腰曲輪(主郭東)があります(^^)/

主郭から急斜面を降りて堀に降りましたが…
一度腰曲輪に降りてからの方が堀に行きやすいですねf(^^;
腰曲輪先にも堀があり

南側にも遺構らしきものがありそうですが竹藪なので断念しました(>_<)

河和城はとても綺麗な堀が残るお城でした(*^^*)
そして次に向かう先は奥田城!!
始め間違えて道路の反対の山を登りましたがこちらにも不自然な…

思い込み?って怖いですね♪
城だと思うと堀に見えてしまう…
気を取りなおして今度こそf(^^;
北からの登城となりますがちょいと登ると主郭北の大堀切♪

大堀切?
西に回って行くと主郭西の腰曲輪的な…
主郭へ行き方がわからず斜面を直登する主郭は竹藪f(^^;

主郭西側には曲線状の堀がありました♪

南側には土塁が残り土橋を抜けると2郭ですが2郭も竹藪f(^^;


土橋西側は竪堀になっていてこちらからも登城出来そうでしたが時間なんで諦めました(>_<)

そして今日の子供向け課題先のえびせんべいの里へ♪


せんべい作り体験が出来て子供にはいい経験になったかな!?
家族でドラえもん勝負をしましたが…
意外と上手く書けた♪

デカイドラえもんが自分の作品ですがなかなか上手いでしょ(笑)
嫁の課題をクリアしたら自分の時間です!!
まずは西尾城へ(^^)/

鍮石門脇に駐車場があります♪

土塁にかけあがる息子達(笑)

椿苑と旧近衛邸の間には丸馬出しがありますが…

ちょっとイマイチf(^^;
土橋を渡り二の丸に入ると西尾神社と御劔八幡宮、井戸がありそのまま本丸へ…

本丸には木造で丑寅櫓が復元され無料で入れます♪

狭間が気になる息子達(笑)

なかなかやるな♪
姫丸から見る西尾城が一番良かったかな(*^^*)

背後の姫丸跡は公園になっておりお手製の遊具が…

そして野生児になる息子達(笑)
桜井城方向には行かず次は東条城へ♪
318号線に駐車場があったので北側からの登城に…

二の丸には八幡社があり土塁も残ります♪

三の丸にはトイレも設置されてます(^^)/

三の丸南には帯曲輪があります(#^.^#)

先端には三の丸から伸びる横矢も確認できますよ♪

いざ本丸へ♪

本丸は広く北側に櫓台跡も残りますが東側郭方面には行けませんでした(>_<)


時間との勝負なので井戸は諦め向かった先は…

間違えた(笑)
岡崎城です(#^.^#)

切るに切れないのだと思うけど・・・やっぱり邪魔な木が(+_+)
おしゃれ…やんちゃ…を見ると愛知に来たなぁと思ってしまう自分f(^^;
注:ラブホっすf(^_^;)
大手門側駐車場が満車で入れなかったので南からの登城となりましたが内堀外には見事なふじが♪

5万石ふじと書いてありました。
足利のフラワーパークではもっと凄いのが見れるのでこの時期に足利氏屋敷や金山城・唐沢山城等に行く予定の際には是非(^^)/
やっぱり石垣が綺麗でいいな(#^.^#)


天守には家康公・忠勝公もいらっしゃいました(笑)

そして天守からみる街&やんちゃ貴族♪

外国人旅行者が次はここのお城も行きたいって言い出すんじゃ(笑)
本丸北側の堀もほんといい!!苔の生え具合?も素敵♪

本丸北の馬出しもなかなか(#^.^#)

ついでに家康公と記念写真を♪

時間の都合で大手方面に行かず忠勝公にご挨拶できなかったのは反省ですね(+_+)
そしてダッシュで向かった先は山中城♪

嫁と子供は近くのコンビニで待機させ、東登り口より登城致しました。
しばらく山道を進むと曲輪が現れます♪

曲輪から見る堀がなかなか見事でした♪

降りてみてもなかなか見事でしたが写真だとイマイチ伝えられない(+_+)

さらに登り主郭下の3郭?に入るも結構な藪f(^_^;)

3郭からは堀越しに北側尾根にそって曲輪群が続いてました♪

3郭から北側に堀を歩くと竪掘に(#^.^#)


そして3郭北へ・・・。

北側に堀もありましたが藪っててイマイチでした(+o+)
そして主郭へ♪

主郭と2郭は薄い土塁で仕切られておりますがほぼ繋がっている感じであり、2郭には遺構ではありませんがとても素敵な石積みが♪

ちょっと合成写真のようになってしまいましたが・・・。
こんなの作れるスキルが欲しい(笑)
山中城の一番のおすすめは2郭北側の曲輪周辺です♪
北側の曲輪はなんて事ありませんが・・・。

北側には大堀切が(#^.^#)

下におりるととても素敵な曲線が♪

2郭から西に向かうと西登り口に向かいますがこちらにも堀がありますよ♪

さらに続けて大堀切が(#^.^#)

こちらは堀底が広すぎていい絵が撮れませんでした(+_+)

本当はこの後すぐ目と鼻の先の岩略寺城に行きたかったのですが・・・。
嫁が豊川稲荷に行ってみたいというので諦めました(T_T)


そしてやっぱりここでも・・・。

日も暮れて2日目の夜はホテルでの睡眠となりました(#^.^#)

3日目は渥美半島をターゲットに吉田城→大崎城→田原城→畔田城→浜松城をまわったのですが、3日目内容はまた改めて・・・。
2日目も写真ばっかりのざっくり内容ですいませんf(^_^;)
おそらく3日目も・・・。

つづく♪

拍手[2回]

2013GWでの愛知攻め①【大高城・名古屋城・末森城】

昨年のGWは白石→多賀→仙台→長谷堂→上山→山形→畑谷→二本松→小峰城を満喫したGW旅。
ちなみにおととしは・・・。
高田→春日山→富山→高岡→七尾→金沢→丸岡→一乗谷→越前大野城への強硬旅(^_^;)
ホテルは1泊分しかとらず幼稚園児にも車中泊を迫るダメな父親(笑)
でも意外と車中泊も楽しんでもらえている気かする・・・。
今更ながら・・・嫁も子供もお城が嫌いになるのも分かる気がします(+_+)
今年はGWドピークの3日~5日での愛知県への旅となりました♪
嫁からは城旅じゃないからね!!といつも言われている自分。
今回も嫁から課されている課題は『1日1つは子供向けの内容を入れる事』
てな訳で1日目にリニア・鉄道館、2日目にせんべい作り体験、3日目にのんほいパークを中心とした城攻めルートを考えました(#^.^#)
毎度の事なので嫁対策(寄り道の城ルート作成)は得意な自分なのでした♪
そんなわけで大高城からの旅に(^^)/
でもその前に・・・。
大高城に兵糧を入れる為には砦がじゃまをしているので・・・。
家康とは違い落としてから向かう事に♪
まずは鷲津砦から(#^.^#)

一応郭と分かる感じもするのだけれどイマイチ(^_^;)

見所は・・・うぅ~んどこでしょうf(^_^;)
そしてサクッと丸根砦へ♪

丸根砦も郭と分かる感じもありますが・・・。

見所は・・・うぅ~んどこでしょう(T_T)
鷲津砦も丸根砦も住宅地にあるのでこんなもんでしょうかね(^_^;)
丘の上の方は豪邸ばっかりで砦は住宅地に囲まれているので車を止めるのが大変でした。
そして無事に大高城へ♪

大高城も同様に住宅地にあり車を止めるのに苦戦し、石碑がある北側からの登城を諦め南から攻めました♪
南から攻めると3郭南の堀がすぐに登場します(^^)/

規模は小さいですが・・・。
でも2郭・3郭間の堀はなかなか立派でした(#^.^#)

やっぱりこうでなくっちゃね♪
3郭から土橋を抜けると広々とした2郭へ(#^.^#)


主郭には城山八幡社があり、東側にはよくわからない帯状の堀のような窪みが・・・。

なかには2郭へと竪掘のようになっているものも・・・。

東側虎口か??よくわからないまま大高城から撤退となりました(^_^;)
リニア・鉄道館は10時openなのでちょっと寄り道して・・・。

鳥居でかッ!さすが熱田神宮!!

樹齢千年以上の大楠と信長が奉納した日本三大土塀と言われる信長塀を堪能してきました♪


初日の課題であるリニア・鉄道館には1時間前に到着しましたがすでに凄い行列が(+_+)

名古屋港にあるリニア・鉄道館はSLや新幹線・リニアの展示があり、かなりリアルな鉄道模型もあって子供達は城では見せないはしゃぎっぷりでした(^_^;)


そしてお次は久しぶりの名古屋城♪
まずは駐車場脇にいる清正公にご挨拶(#^.^#)

南側正門からの登城となりました♪
やっぱり石垣に堀に素晴らしい♪♪

西南隅櫓は補修中です(+o+)

西の丸から見る天守♪やっぱりでかい!!

天守石垣も素晴らしいですね(#^.^#)

どうですかこのソリ具合い!!凄いなぁ♪
本丸には表二之門から登城しましたが、残念ながら本丸御殿は改修中・・・。


近々一部公開とか・・・
でもGW期間中は東南隅櫓は公開中でした(#^.^#)

めちゃめちゃ並んでましたがせっかくなので・・・
隅櫓から見る二の丸&大手馬出虎口♪


石落としもいい感じ♪♪

ついでに二の丸から見た東南隅櫓もどうぞ・・・。

東二の丸&虎口もとっても綺麗です!!


お約束なので・・・。

清正石♪
天守へと上がる小天守入口も大行列でした(+o+)

真下で見るとやっぱり天守でかッ!さすが名古屋城!!

でも連休でメジャーなお城を攻めるもんじゃないですねf(^_^;)
大行列に並んでやっとの事で金鯱との撮影を・・・。

せっかくなので天守北の不明門を抜けた石垣の刻印も♪

三の丸の線路に使われていた堀も見たかったのですが日暮れとの勝負だったので名古屋城をあとにし、向かった先は末森城\(^o^)/

名古屋周辺のバスレーン・・・なんなんだ??右折レーンにいるのに両サイドから抜かれて行く(^_^;)
やっぱり知らない土地を走るのは怖いですね・・・。
3郭愛知学園大学脇を進むと石碑のある主郭に車をとめられます。


北側には城山八幡宮があり、こっちの方が主郭か??

主郭と2郭城山八幡宮間の堀もなかなかですよ♪

主郭の堀をぐるっと回ると堀に城山八幡宮に向かう赤い橋がかかってました。
末森城の見所はこの堀と2郭東側の堀かな♪

2郭西側の郭の堀もなかなか素敵でした(#^.^#)

主郭周囲以外の堀に入るとなかなかハードです(笑)

名古屋の街中にもこんなりっぱな土のお城が残るんですね♪
そんなこんなで日も暮れて1日目の車中泊を楽しみました(^^)v
2日目は知多半島~三河攻め、3日目は渥美半島周辺の城攻めをしましたが2日目以降はまた改めて・・・。

つづく♪

拍手[1回]

2012年城友会in岐阜&愛知③【亀山城・古宮城・田峰城・長篠城・野田城】

2012年城友会三日目最終日の遠征は流星さん・幸村さん・サイガさん・ちょめさんに昨夜の飲み会から合流したしみずさんの6人での城攻めとなりました♪
以前より亀山城・古宮城・塞ノ神城の要望を出しており、亀山・古宮城の2城を追加しての工程に(#^.^#)
流星さん!幸村さん!!ほんとにありがとう♪
豊川駅からの車内ではちょめさんにいじめられながらも楽しい時間に♪
↑前日のカラオケの失態を再生されたり、一人で車内に流れる戦国鍋を歌ったりちょっと寝たり・・・。
そんなこんなで1城目の『亀山城』へ♪

道の駅に車を止めると南側からの登城となります。
イメージがつきやすいように現地縄張り図をっと♪

登城すると左手に馬出しのような曲輪を見ながら正面に主郭の虎口が見えてきます♪

馬出しのような郭が二段続いているような・・・。
2段馬出し的な上部の南曲輪の内側はこんな感じ♪

南曲輪を抜けるとさらに腰曲輪につながり南側には竪堀も・・・。
腰曲輪から本丸までの傾斜は子供心がくすぐられます!!
虎口に戻らずそのまま傾斜を直登し本丸へ♪
良い子はまねをしないでね(笑)

本丸は土塁に綺麗に囲まれ東側大手方面には深い堀があります。
ちょっと登ってみると・・・。流星さん発見!!

本丸は南北に虎口があり、北側虎口から二の丸へ♪
二の丸西側は内枡形かな?見づらいけど・・・。

西側虎口は微妙な喰い違いに♪
二の丸を東に出ると微妙な円形の東曲輪があり、本丸土塁の素晴らしさが感じられます(#^.^#)

本丸土塁に沿っての堀底道が続き、さらに奥の東側には南曲輪が続き登城した連続馬出し的な曲輪に繋がります♪堀底道に誘い込んだ敵を多方向から攻撃できる効率的な縄張りでした(#^.^#)

亀山城は小ぶりながらとても見やすいお城でした♪
そして2城目は亀山城攻防戦に備え武田信玄が馬場美濃守に築城させた『古宮城』へ♪

白鳥神社脇階段を上がると二郭への内枡形虎口へ♪
御神木の迫力に足が止まります(#^.^#)

虎口を抜けると土塁に仕切られた郭が二つあり、主郭と二郭と思われるが、古宮城の凄さを感じるのはここからだと思う。
主郭西側には深い堀で切られ、奥の郭に向かう土橋南側には真っ直ぐに竪掘が!!


城中心部が一直線に堀でぶった切られており、東西に二つの城を作り土橋で繋いだかの印象を受ける。
敵からの進入をまるで誘い込むかのような印象も。
何より凄く感動したのが東西で城の作りが大きく異なる感じがした事でした。
東面においては郭群を中心にした感じを受け、複雑に配置した郭を何重にも重ねて誘い込んでは上から誘い込んでは上から・・・。
そんな意図が感じられる縄張りになっていると思います。

主郭から中央土橋を渡り西側の主郭はこんな感じ♪

しっかりと土塁で囲まれ東側同様に土塁で主郭と二郭のようになっている。
東側の郭主体の縄張りに対し、西側においては土塁と堀を中心の作りに・・・。

西側の連続郭配置と比較し、西側はしっかりとした深い堀を何重にも複雑に重ねており、誘い込んでは上から誘い込んでは上から・・・。
さすが馬場美濃守!!とにかく凄いって事が言いたい(笑)

何重にも重ねた堀の一番北には水堀跡が・・・。

水堀に沿って歩くと紛らわしい石垣が(笑)
これは遺構ではありません!!

感動しすぎて思わず縄張り図が入った手ぬぐいを購入しちゃいまいした(^_^;)
帰ってからリビングの壁に貼るも嫁に速攻ではがされましたけど・・・。

嫁的にはリビングの壁は子供の作品専用のようでした(>_<)

ちょっとそれました・・・。古宮城は絶対おすすめ!!
かなり感動できると思いますのでぜひ(#^.^#)
古宮城に行く際を縄張り図が必須です♪
でもって三城目の『田峯城』へ♪

大手門から南(右)に無名曲輪、奥に今はお茶畑になっている表曲輪間を抜け井戸曲輪へ♪

表曲輪(茶畑)から井戸曲輪・畦曲輪と続き本丸へ♪
本丸への入城は200円かかります!!
本丸には御殿・物見櫓・大手門の復元がありますが・・・。
正直見どころは少ない・・・かな。でも物見櫓からの景色はとても素晴らしいですよ♪
200円を払ったからには・・・。
復元の大手門の柵をちょいとくぐると素敵な空間が(*^_^*)
良い子はまねしないように!!でもおすすめ♪
お金を払った際にもらうパンフレットには記載されてませんが、下って行くとまず畦曲輪があります♪

そしてさらに下ると堀で仕切られた仕置場と馬場跡があります(#^.^#)


興味のある方は是非トライしてみて下さい♪
そして4城目の『医王寺(武田勝頼の本陣跡)』へ!!
ここでまさかのサプライズが!!我々のツイートを見てフォロワーさんのくらじろうさんが♪
ホント感動しました!!ツイッターでやっぱり素敵ですね♪
ちょめさんに記念撮影をしてもらいました(#^.^#)ちょめさんごめん・・・。

この微妙な立ち位置?間隔が・・・(笑)
医王寺の背後を東からまわり登城したのですが階段が何気にキツイ・・・。
疲労がたまってか一番きつく感じました(^_^;)

でも登りきった二郭先には素敵な土橋\(~o~)/

土橋を越えた主郭には物見櫓がありましたが、触るとグラグラで・・・。
立ち入り禁止になっておりました(>_<)

縄張り図で確認した主郭南(下)にある郭に竪堀も確認♪

藪を道に変えたのはサイガ隊長です(^^ゞ
医王寺の紅葉もとっても素敵でした♪

そして5城目の『長篠城』へ♪
二の丸駐車場車を止めまずは本丸土塁と紅葉が感動をさせてくれました♪


そして資料館を堪能し100名城スタンプを♪
初日の犬山城で50城目で長篠城で51城となりました(^^)v
でもやっと折り返し・・・。先は長い(>_<)
長篠城を入ると広い本丸が♪土塁内側はこんな感じ

でもって土塁上を歩くと野牛曲輪♪野牛曲輪から本丸を見るとこんなです♪

そして振り向くと厩跡&線路(笑)

本丸内には鳥居強右衛門磔を見た場所があり、対岸には磔られた場所に石碑と案内版もあります。

長篠城ではみんなで記念撮影もしましたよ♪←そう言えば去年は記念撮影してないね(笑)

そしてお別れはなんと言ってもこの絵ですね♪

しかも電車入り(^^)v背後の中山砦付近は第二東名の工事が進み跡形もなく・・・。
史跡の保存も重要ですよね!!
長篠城にきたら当然・・・。次は『設楽原古戦場』です!!
まずは設楽原資料館を堪能♪

古宮城の手ぬぐいはここで購入したのですが、手ぬぐいを購入すると兜をかぶらせてくれます♪
一度に4人までなので、足りない際は前立て持参で防災用ヘルメットをどうぞ(笑)
しみずさん!ごめんなさい(T_T)
そして復元された馬防柵へ♪

凄いなぁと見ていると車が攻めてきた!!
どうやら横からの攻撃には弱いらしい・・・。
それとも馬力の差か(笑)

向かって左が徳川方で右が織田方ですが、馬防柵の作り方の違いを始めてしりました♪
そして三段構え!!
鉄砲を三段に構えるイメージでしたが・・・。違ったのですねf(^_^;)

最後に戦死者を葬った信玄塚を見てお別れしましたが・・・。
何故に信玄塚!?未だに理解できず・・・。

最後は豊橋駅に向かう途中での『野田城』に♪

二郭南より登城したのですが主郭間との堀はなかなかでした(#^.^#)

そして主郭へと繋がる土橋\(^o^)/

野田城は武田信玄が笛の音に誘われて狙撃されたという言い伝えもあり、主郭南側には狙撃された場所もしっかりと・・・。ほんとかなf(^_^;)

笛の盆というイベントがあったようでおそらく安全対策でしっかりと柵がされていましたが、本来はないみたいですね♪柵があると見やすいけど・・・。堀に降りるのに抵抗が((+_+))
主郭裏侍屋敷方面の馬出しに向かう堀も素敵でした♪

そんなこんなで2泊3日の2012年城友会in岐阜&愛知の城攻め旅をとても充実したものにする事ができました♪
参加して頂いた皆様!ほんと感謝です!!ありがとうございました。
来年もまた実現させたいですね(*^_^*)
興味のある方は是非参加して下さい♪

拍手[5回]

2012年城友会in岐阜&愛知②【市場城・足助城・大給城】

2012年11月後半連休の2日目は昨日から引き続きツイッター仲間の流星さん・サイガさんに幸村さんが加わり、名古屋駅で城友会のアイドルちょめさんと初対面のmisaさんと合流し6人での城攻めとなりました(#^.^#)
いざ!2日目の1城目『市場城』へ♪
昨年参加のぺんとくんが行きたいと言い出したお城ですが、今回は参加できず残念((+_+))
来年はまたご一緒して下さいね!!
市場城は素敵な紅葉が出迎えてくれ期待が広がります(^^)

南からの登城もすぐ左右に分かれるルートも看板の指示通りに右まわりルートへ♪
右に折れるとすぐにかわいらしい市場城主供養社があります(*^_^*)

振り返るとさらにかわいらしい竪掘が二本程(^_^;)

でも市場城はここからが凄い!!更に進むと立派な堀底道が♪
両脇の郭からの集中攻撃が可能なとても素晴らしい縄張り!!

堀底道を進むと二の郭の石垣と素敵な紅葉で更にテンションアップ!!

二郭の石垣の一部が落ち、中にはしっかりと裏込がされている事も確認できますよ♪
きっと排水もばっちりなんですね(#^.^#)

二郭から主郭にかけても綺麗な石垣と紅葉が心を躍らせます♪

市場城の主郭はとても広く景色もなかなか♪ベンチに座っておにぎりを食べる夫婦にとても和むと共に羨ましく思いました(#^.^#)うちの嫁も城好きにならないかなぁ・・・。

市場城は南向きにしか石垣が確認できない為、きっと見せる為の石垣なんだと思います。
でも市場城は石垣のある南よりも北側がおすすめ!とても素敵な土のお城です!!
主郭から五郭へと降りると北面の高低差の素晴らしさが感じられます。

何より凄いのはその西面の畝状竪堀群が素晴らしすぎる!!

五郭北土塁裏には薬研の堀に藪をかき分けると土橋も見れます♪


西面畝状竪掘を横目に素敵な桝形も見逃せない!!


綺麗な紅葉を見ながら市場城とお別れしました♪

市場城外で五平餅を購入!しかもうちら6人でちょうど売り切れとかって(^_^;)
午前中なのに・・・すくなッ(笑)
そして2城目の『足助城(真弓山城)』へ♪
足助城は綺麗に整備され300円を払っての登城です(^^)/

大手門をくぐるとすぐに南の丸が綺麗に復元(*^_^*)

南の丸へ直接攻め込みたい所だが我慢し西の丸へ・・・。

西の丸には物見櫓復元され、西の丸から本丸高櫓も♪

今回の足助城の一番の見所は西の丸から南の丸への紅葉でした(*^_^*)
凄すぎる!!赤い絨毯みたいでした♪

南の丸には台所等長屋が復元されており、天井には襲撃に備えた石もしっかりと・・・。

南の丸から見る本丸櫓と紅葉の組み合わせもまた素敵♪

復元された本丸櫓の拡大はこちら。

ちょっと開けさせて頂いて(^_^;)10人×4面で40人隠れられる武者隠しも復元されてます!!

本丸背後の腰曲輪はちょっとイマイチでした・・・。
足助城は整備され過ぎた感があり、見所が少なく感じましたがとても素晴らしい紅葉観賞ができました(#^.^#)
そして3城目は期待の『大給城』へ♪
「廃城をいく」を見て絶対に行くと決めていたお城のひとつでした。
一番槍はサイガさん♪突撃~!!

しばらく進むととても男らしいゴツゴツとした虎口が♪

素直じゃない自分は虎口の逆の北側にダーッシュ!!すると水の手が♪

はぐれそうだったので虎口に戻り、虎口を抜けるとまた虎口!!こちらにはしっかりと櫓台跡も♪

虎口を抜けると三郭?四郭??北側下には先ほどの水の手が確認できます(^^)/

興味があるので水の手にダーッシュ!!すると更に水の手が♪
初めのダッシュはどうやら必要なかったらしい・・・。

また三郭に戻りそのまま二郭へ♪石垣が増えてきた(*^_^*)

二郭から主郭へは北側をまわるが南側とは違い随所に巨石で防御されている・・・。
去年行った苗木城みたいでこれはこれでいい♪

主郭には物見岩をまわって登城しました。紅葉も素敵♪


主郭には随所に石垣が確認できした♪山城の石垣ってやはり魅力的(#^.^#)


物見岩下(西側)にはしっかりとした堀切もありましたよ♪

堀切に向かう屋敷跡の紅葉もまた幻想的でした(*^_^*)

本日の城攻めは3城で終了し、いざ豊川稲荷駅のホテル&飲み会へ♪
去年は飲み会で失敗し一部のフォロワーさんから「ちゃらたか」と呼ばれてしまった自分。
今年こそ・・・。飲み会からはしみずさんも合流し7人で居酒屋へ(#^.^#)
私生活では歴史や城の話をする機会がなく、話してもひかれるだけなんでとても楽しい飲み会になりました♪

たくさんお城や古戦場の話を聞いたのですが・・・。
なぜかウールの靴下の話しか思い出せない(T_T)ごめんなさい・・・。
「ウールの靴下なら2・3日はいける」の発言にどん引きされた自分((+_+))
でもゴアの靴にはウールの靴下がいいんだって!!
下りでの爪の痛さを和らげるし暖かいしサラサラだし(^_^;ブツブツ
フォロワーのさとみんさんから頂いた「ちゃらいウールは二度と戻ってこない!」は自分の中では今年の流行語大賞ですから(笑)
そして去年に引き続きカラオケへ・・・。
シダックスに連れていってもらったのですがそこがまた熱いこと!二日前にあった豊川での立てこもり犯が立てこもる前に代金踏み倒したお店とか(^_^;)
でもって調子にのって替え歌を(#^.^#)
郷ひろみ2億6千万の瞳を拝借して本日の復習。
大給城~大給城♪
見据えてる山頂本丸目指して~
水の手超えて物見岩抜け本丸へ~♪
みんなとは~はぐれて迷子になったが~
なんとか無事に本丸ついた~♪
・・・。
やはり20代のフォロワーさんもいたので世代的なギャップを感じた(T_T)
やはり世代を問わない歌といえば・・・。
ドラえもんの歌をお借りして(^_^;)
嫁城嫌い 子供城ヤダ ほんとは子供と城攻めしたいけど~♪
そんな俺の夢を 叶えてくれる 素敵なお城が叶えてくれる~♪
子供は城より猿をみる! \(^o^)/小田原城~♪
あんあんあんとっても悲しい 城めぐり・・・。
ドラえもんはやはり世代を問わない素敵なマンガというのが分かりました(笑)
他はイマイチ覚えてない・・・。
結局今年もまた汚名返上できない飲み会となりました。
でもほんとに楽しかったですよ!!
皆様ほんとにありがとうございました♪

拍手[3回]

忍者カウンター

カレンダー

02 2024/03 04
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

自己紹介

HN:
こばたか
年齢:
47
性別:
男性
誕生日:
1976/07/05
趣味:
城めぐり&滝めぐり・釣り・スノボetc
自己紹介:
家族に理解されない城好き・歴史好きのさえないサラリーマンのさみしい城攻め中心の旅日記。
100名城を細々と攻めるが最近では山城中心に・・・。
どんどん嫁にオタク扱いをされるさみしい人間です(+o+)
復習を兼ねた自己満足ブログ♪
『twitterアカウント @kobataka75 』
続きは・・・
こばたか旅日記ver2 URL: http://kobataka2.blog.shinobi.jp/
こばたか旅日記ver3 URL: http://kobataka3.blog.shinobi.jp/

ブログ内検索

バーコード

Copyright ©  -- こばたか旅日記ver1 --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]