忍者ブログ

こばたか旅日記ver1

ご訪問ありがとうございます♪ 嫁と子供に相手をされないさみしいサラリーマンの城攻め中心の旅日記(#^.^#) 勝手な解釈のもと 藪写真ばっかりアップしているかなり適当な内容ですが許して下さいf(-_-メ) 復習をする為の自己満足ブログなので・・・ だらだらと藪写真ばかりの内容ばかりですが最後まで読んで頂けたら幸いです(#^.^#) 続きの内容:こばたか旅日記ver2 (URL: http://kobataka2.blog.shinobi.jp/)こばたか旅日記ver3 (URL: http://kobataka3.blog.shinobi.jp/) もよろしくどうぞ♪

   

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

城仲間との栃木攻め③【滝尾山城・真名子城】

Twitterのフォロワーさんと栃木のお城にガッツリと攻めてきました(^^)/
以前から行きたかった西方城周辺にあたりをつけて…
竜階城・金ヶ沢城・加園城・上南摩上の城内容の前ブログも是非♪
いつもに増して藪写真ばかりのブログですが…
かなりハードなお城達でしたww

上南摩上の城攻め後は下の城の前をスルーして滝尾山城(下南摩城)へ行って来ました!!

登城口マップコードは132040888*68です♪
滝尾山城は皆川氏家臣高木氏のお城であり、皆川氏の要請を受けた佐野氏家臣赤見氏が入城し南摩氏を称したみたいですね・・・
栃木の歴史に疎くぜんぜんピンとこないww
その後壬生氏家臣の一色氏に攻められ、壬生氏滅亡と共に廃城になったとか・・・
鳥居をくぐり階段を登ると招魂社がある南郭群へと上がれます。


南郭群は段上に形成されてますがまっすぐに登れず、ハイキングコースは西側からまわりつづらに折れながら南郭群を登っていけます♪


2段上がってから・・・

南郭を上がらず東側側面にまわると竪堀があります♪

ハイキングコースへ戻り再び南郭を上がって行くと・・・

郭の北側に横堀へ(#^.^#)


横堀の東側は竪堀になっており、下の郭からまわった竪堀へとつながっているようです♪

堀を抜け虎口を進むと主郭南郭となり・・・


主郭の西側から土塁をまわって進むと主郭となります♪


主郭は西側を除き薄い土塁で囲まれており、北側にはとても素敵な堀があります(#^.^#)


竪堀もしっかりとしており、北側から見る堀がまた素敵でした♪


北堀は二重堀になっており、北側の堀中は枡形のようになってます♪


先にも薄い堀があるので・・・三重堀になるのかなf(-_-;)


主要部の西側は帰りに散策する事にして北尾根を進むと北側城跡へと進めます♪

真名子城の北郭群となるか独立したお城なのかどうかはわかりません・・・
ちょうど中間地点あたりに堀があります♪


そして更に登ると北郭群の主郭へ!!


案内板は壊れて落ちてしまってますが鹿沼城と書いてある・・・

主郭の西側斜面をまわると北側に堀があり、西側は竪堀に(#^.^#)


堀先は郭となり、西側方面には更に堀が残ります♪

堀中を南に戻ると西側斜面には竪堀が・・・


竪堀は主郭北堀から延びており、登ると主郭へと戻れます♪


主郭へあがらず堀中を東側にまわると北側土塁を下って東郭へと入れます(#^.^#)



東郭は広く、南側には更に郭が形成されております♪


南郭の南側にはまた素敵な堀があります(#^.^#)


堀中を南に戻りましたがハイキングコースは下って行ってしまうので斜面を登り尾根へと戻り枡形になっている堀まで戻りましたが北側から見た方が綺麗でしたね♪

そして枡形になっている堀から竪堀を下り主郭西堀を南に西郭群を散策・・・


西郭群には竪堀もあり、とても綺麗な空間になってます♪



西堀を南に進み藪を突っ切るとハイキングコースへ戻れ下山できますのでぜひ(#^.^#)


滝尾山城・・・とても素敵なお城でした♪
前半の竜階城・金ヶ沢城・上南摩上の城も良かったですが登城ルートがなくとてもおすすめできませんが滝尾山城はおすすめです(#^.^#)

そしてラストに向かうは真名子城(赤壁城)へ!!

真名子城は宇都宮氏の支城として築かれ宇都宮氏の流れを組む岡本氏が入城し、皆川氏への備えとなるお城であり、その後岡本氏が皆川氏から養子を迎え皆川氏の属城となってからは宇都宮氏の西方城に対峙するお城との事f(^^;

6城目にしてやっとまともな案内板がww
登城口のマップコードは722160761*44であり、真名子カントリー倶楽部の南に位置し東山は西方城となります♪
駐車場はなく、広い路肩に車を止めるか西側円満寺付近に…
南側墓地裏からいざ!!

しっかりとした道を北に進むと横堀があります(*^^*)


ちゃんと見所看板もww
鹿沼市と栃木市の歴史跡への力の入れ方の違いなのでしょうかf(^^;
欲を言うと…真名子城だったり赤壁城だったり統一されてなく紛らわしいかなf(^^;
更に北にも堀が続きますがこちらはちょっと藪ですねf(^^;


竪堀も綺麗でしたよ♪

でも3本目の堀は藪・・・

更に進むと南郭のピークとなりますが特別これと言って…

ピークより少し下り隣山へ登ると半円形の堀へ♪


更に尾根を登ると主郭となります(*^^*)


主郭は階郭式にぐるっと郭が囲んでおり…

北側から東側堀確認しに行くも藪…

北側堀もやはり藪です(×_×)

西側郭群へ降りて行くと藪の堀があり…


さらに堀が続いてます♪

下るとぼこぼこと小山のある郭へ…

郭には石積の名残があり、郭の北には切岸が(*^^*)


切岸を抜けると石切場となります♪

石切場から切岸を抜けるとぼこぼこと小山のある郭となりその下には西側に竪堀のようになってますが、下って行くと川になっているので石切場は井戸要素であり、ぼこぼこした小山や石積はきっと池として活用されていた痕跡なのではと思いますf(^^;
気になった方は詳しい人に聞いて下さいねww
川に沿って郭を西に下って行くと・・・

ラストは二重堀を確認して下山です(*^^*)


目の前に西方城か広がりますが…

時間的にも体力的にも厳しかったので一番行きたかった西方城は次回のリベンジとして諦め佐野ラーメンを食べて終了です♪

欲張りなこばたかは西方城・久我城…あわよくば上南摩下の城も加え9城を狙ってましたがさすがに無理でしたねww
6城で終了ですf(^^;
栃木のお城をなめすぎてました・・・
かなりハードな城攻め工程でしたがとても充実した城攻めでした(*^^*)

豪士さんお付き合い頂いてありがとうございました(*^^*)
またご一緒していたので下さいね♪
ではでは…

おわり♪

拍手[1回]

PR

COMMENT

NAME
TITLE
MAIL(非公開)
URL
EMOJI
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
COMMENT
PASS(コメント編集に必須です)
SECRET
管理人のみ閲覧できます

忍者カウンター

カレンダー

02 2024/03 04
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

自己紹介

HN:
こばたか
年齢:
47
性別:
男性
誕生日:
1976/07/05
趣味:
城めぐり&滝めぐり・釣り・スノボetc
自己紹介:
家族に理解されない城好き・歴史好きのさえないサラリーマンのさみしい城攻め中心の旅日記。
100名城を細々と攻めるが最近では山城中心に・・・。
どんどん嫁にオタク扱いをされるさみしい人間です(+o+)
復習を兼ねた自己満足ブログ♪
『twitterアカウント @kobataka75 』
続きは・・・
こばたか旅日記ver2 URL: http://kobataka2.blog.shinobi.jp/
こばたか旅日記ver3 URL: http://kobataka3.blog.shinobi.jp/

ブログ内検索

バーコード

Copyright ©  -- こばたか旅日記ver1 --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]