嫁から長男が学校で熱をだし腹痛をうったえてるとの連絡lineが入り…
次のlineは虫垂炎で手術&入院になるって…
小2にして盲腸の手術&入院になりました(>_<)
自分も入院したことないのに!?
先を越された!!
でも何事も経験ですねf(^^;
手術の翌日に会いに行きましたが元気そうでホッとしました♪

入院した病院は両親しか面会出来ない為に次男を嫁と交代で見ながらの見舞いになり、次男と公園でお昼を食べると行って向かった先は城跡です(^^)v
コンビニで弁当買ってから向かうのですが息子がうるさくて(>_<)
計画通りにはいかず駅前広場で弁当を食べることに(笑)
そして公園に行こうと騙して向かった先は茅ヶ崎城です(^^)v
カマキリを捕まえて上機嫌な次男ww
いざ!!
茅ヶ崎城は港北の高級住宅地の中にひっそりと残る城跡です…
とても自分の年収では住めないエリアf(^^;
北郭の両サイドから登城できます♪
西側を登るとすぐに竪堀らしきものも…
北郭西階段を登ると北郭・西郭・中郭間の堀に(*^^*)
西郭の虎口が素敵ですが…
ぐるっと回れるのでまずは北郭へ♪
綺麗なトイレや水道もありここでお昼を食べようと思ってたのですが…
北郭には北側に土橋跡がありますがこれといってf(^^;
やはり見所は中郭から東郭ですね(*^^*)
中郭にはしっかりとした土塁があり草がボーボーですが発掘跡もありますよ♪
西側土塁は段上になっており櫓があったのかも知れませんねf(^^;
そして一番の見所はここかな♪
中郭・東郭間土橋\^^/
北側から見るとこんな♪
そして東郭から見る中郭(*^^*)
東郭はこれといって…
あっでも東郭の北側には腰曲輪もありますよ♪
だから何?って感じですが(+o+)
東郭南には虎口がありますが立ち入り禁止です(>_<)
中郭の南斜面を抜けて西郭に向かいましたが綺麗に堀底道にされてしまってますがまずまずかな…
街中のお城じゃこんなもんですねf(^^;
北郭はこんなです…
南側は土塁が段上になってますが藪です(>_<)
でも北郭から見る中郭土塁はなかなか…
やはり血か!?
土塁をかけ上る次男♪
そしてほこらしげww
土じゃなく草を登ると滑り難いという事を幼稚園児にしてマスターしてる(笑)
なかなかの素質だと思いますf(^^;
親バカですね(笑)
やはり神奈川県のお城はしょぼい(-_-メ)
他県に誇れるのは小田原城と石垣山城くらいか!?
その他河村城や小机城・津久井城だけじゃ物足りない…
昔は全国規模の知名度を誇る風雲たけし城があったけど(笑)
ちなみに無事に長男も1週間で退院できました(*^^*)
やはり体調管理は重要ですねf(^^;
元気な体で城攻めはいつまでも続けたいものですね(^^)/
おわり♪
[0回]
PR
COMMENT