寄り道での城攻めをしてきました♪
今回は宮城のお城です(*^^)v
2年前のGWで白石城→多賀城→仙台城→長谷堂城→上山城→山形城→畑谷城→米沢城→二本松城→小峰城と2泊3日での車中泊旅での強行攻め以来の宮城の城攻めに♪
ちなみにもう来週と言うのに・・・
今年のGWはまだプラン決定しておらず(>_<)
よりによって27日だけ仲間とバーベキューをする約束をしていたので城友さん達との韮山攻めも参加出来ないこばたかなのでした(T_T)
申し訳ございません・・・
今のところの候補は千葉方面・長野方面・新潟方面ですが・・・
どこに行こうf(^^;
仙台での待ち合わせは11:30過ぎではあったのですが自宅を出発したのが5時前・・・
自宅から仙台までは5時間程度ではあるのですがww
ゆとりを持った行動が重要ですよね♪
ただ自由に動ける時間が欲しかっただけですがf(^^;
待ち合わせまで2時間ちょいの余裕を作れたのでまずは留守氏代々の居城岩切城へ行ってきました♪
城跡のある高森山を登って行くと・・・
なるほど!岩切だ♪
切岸のような道に期待が高まります(#^.^#)
登城口脇には車3台程度とめられる路肩がありました。
綺麗に整備された道をいざ!!
登城口を進むとまずは南北に伸びる西郭群に沿って進みますがしばらく行くと竪堀が♪
竪堀をちょいと登らせて頂き郭に上がるとこんなです。
南端は物見郭的な要素もあったのではと勝手に想像しましたが仙台の街が見えますよ♪
そして反対を見ると主郭の素敵な桜が広がります♪
西郭は北に段々に連なっており、主郭西の4郭?間には素敵な堀も(#^.^#)
堀下・堀中から見るとこんなです♪
いざ4郭へ!!
4郭も壇上に作られており、北側には素敵な堀もあります♪
ちょっと見にくいですね(>_<)
北側がかなりの急傾斜でいい写真が撮れませんでしたがちょっと引いて見るとこんなです♪
傾斜がきつく堀先郭は見るからに藪だったのでスルーしちゃいましたf(^^;
4郭の西には主郭がありますが堀がなかなか素敵ですよ♪
そして主郭へ!!
主郭の桜は散り出してはいましたがまだまだ見頃でした(#^.^#)
主郭から見る東郭方面の桜もなかなかでした♪
岩切城の桜もなかなかです(#^.^#)
主郭の南にはトイレのある2郭がww
2郭間にも一応堀が・・・
そして更に南には3郭!!
2郭・3郭はあまり面白みありませんが・・・
主郭・2郭間の堀を東に下って進むと藪の腰郭があり堀があり・・・
そして更に進むと素敵な土橋\^o^/
素敵な竪堀になってます(#^.^#)

土橋先には東郭群が南北・東へと広がります♪
東郭の桜もなかなか綺麗でした(#^.^#)
南に進むと物見台的な郭があるんですが・・・
攻めるも藪です(>_<)
そして東側を見るとこんな・・・
東に下って行くと虎口?よくわからない遺構が・・・
そして東郭から北側郭は綺麗になっているのですが・・・
斜面を攻めて郭に上がると藪です(>_<)
戻りたくないので少し藪を進むと整備された道に繋がり東郭の綺麗な桜がお出迎えしてくれました♪
岩切城なかなか素敵なお城でした(´▽`)
そしてまだちょこっと時間があったので・・・
目と鼻の先にある伊達政宗の叔父にあたる国分盛重のお城松森城へ!!
松森城は南側に駐車場があります♪
大規模な伐採をしていて駐車場下は自然地形だと思いますが堀にも見える・・・
いざ松森城!!
松森城は鶴ケ城公園として綺麗に整備されております♪
整備された道を進むと主郭南堀へのすんなり攻められます(#^.^#)
堀の南側にも郭が続いてますが・・・
南側はすぐ絶壁!!
絶壁を下から見るとこんなf(^^;
絶壁先には堀の様にも見えますが・・・
遺構ではないような気がします・・・
ちなみに駐車場から南に堀底道のようなこんな道を進むと絶壁側に行けます♪
主郭南堀を東側に抜けると主郭と連郭状に並ぶ2郭に♪
2郭は綺麗に整備され南東に伸び、下には腰郭……
主郭虎口は出枡型です♪
松森城主郭の桜もとても綺麗でした(#^.^#)
だいぶ散りだしてますが…
主郭の柵沿いにぐるっと回ると北側に堀らしき匂いが・・・
攻めに行っても藪でした(>_<)
松森城はちょっとイマイチではありましたが岩切城はなかなかおすすめなお城でした♪
でもって・・・
仕事を終えてから同僚を連れてバスに乗って仙台城へ!!
「本日の営業は終了しました」って書いてある!!
でも・・・フェンス空いてるしって事でちょっとお邪魔したら何組かのカップルがww
それもそのはずなかなかの夜景でした♪
そして政宗像もライトアップされてます(#^.^#)
石垣もライトアップされてましたが・・・
ちょっと光が足りないかなf(^_^;)
肉眼で見るには綺麗でしたが写真でとるとちょっと感動が・・・
ちなみに大手門隅櫓はライトがついてなかったので写真に写らず(T_T)

 
せっかくの仙台だしやはり夕飯は牛タンを♪
牛タンも食べたし明日も仙台での仕事がんばります(^^ゞ
おわり♪
[1回]
PR